top of page
執筆者の写真小西勇輝

【マスダゴルフでのフィッティング】

こんにちは!

こにっくすです。 先日、マスダゴルフにて自分自身のクラブフィッティングを受けさせていただきました!

ゴルフフォールズのクラブフィッターである小倉さんからの紹介と、マスダゴルフのクラブを以前から使ってる野呂涼選手が同級生だという話で、通常のフィッティングの流れとは違うと思いますが、僕だけのウェッジを削っていただくことに、、、


以前野呂選手が愛用している完全オリジナルのマスダウェッジを1度打たせてもらったことがあって、その時に「こんなに気持ちいい打感で、フェースに食いつくクラブがあるんだ」と感動をしていたので、凄くうれしかったです。

僕がウェッジにおいて大事にしていることにマッチしていたんです。

初めのヒアリングから担当してくださったのは、増田雄二さんの息子さん、隆一郎さんです。

ヘッドの形状やこだわり、を事細かく聞き出します。

実際に削り始めると、構えて、チェックして、「ここをこうしてほしい、」と言うと、すぐに削り始める。。


それを繰り返して、繰り返して、、、


増田さんの歴年のこだわりや、良さの中に、僕のこだわりや新しいものを詰め込んだ、最高の一本が、出来上がり、、、そうです!


というのも、僕が数日後、くらぶ小倉さんにクラブを診てもらうことになり、削りを途中で止めていただき、小倉さんと相談後、最終的な形に仕上げていただくことになりました!


今から出来上がりが楽しみです。早く打ちたいですね。

やはり、ただクラブを使うよりも愛着のあるものの方が、競技でゴルフをするにしても強い味方になってくれる可能性はあると思います。道具は性能だけではないと思っていますので。


僕のレッスン生のうち3名もがマスダのクラブを愛用していますが、僕もマスダのクラブの良さを伝えていけるよう頑張ります。


そして、競技ゴルフの最高峰である、日本プロゴルフ選手権ではどんどんアピールしていきます!







0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page